いろいろ考えること

組織って大変。だれかがめんどくさいことしなくちゃだめで、そのめんどくさいことは結構おんなじ人にかたよってしまってる。あーーもう私、組織になんかはいりたくないし、団体行動もしたくない。働きたくない〜!一人か、好きな人のみに囲まれて暮らしていきたいよ。めんどくさいことを引き受けることが何かに役に立つ(昇進に不可欠など)とかならがんばれるけどそんなモチベーションなどない。

大学の1,2年生の時は、どこの組織にも属さず、自由だった。それゆえなんとなく居場所がない的なさみしさもあるけど、今思えばこのわずらわしさに比べればそっちのほうがまだマシ。でも、会社にいけば集団行動だし、就職活動にも集団のなかでの役割とかは聞かれるから、しかたないことなんだと思う。3年生に入って、まず、大学入る前からの知り合いのいるバイト先を離れて新しいバイト先に飛び込み、学生団体にはいり、大学の友達間でのイベントで召集をかけたり、、、など、今までの私の行動とは少し違う行動に出ている。だから、ストレスを感じるのは当たり前なのかもしれないな〜。これも慣れなのかな。

ここでちょっと分けて不満をぶつけてみよう。

  • バイト先

先輩後輩の世界。一部では、力仕事は後輩にやらせようという空気がある。悪口もあるし、仕事ができない子への嘲笑もある。一番の大問題は、その先輩の一部3人くらいが、めっちゃ仕事頑張ってる空気を出しながら、ところどころで談笑してたり、残業してタイムカードをきらずにしょーもない仕事をしたりしてること。あーかいててむかむかしてきた。

  • 学生団体

みんな忙しいを言い訳に連絡がとれない。連絡がとれないのにこっちが「いつ集まれる?」とか聞くのがアホらしい。あと、私がほんとうにやりたいという仕事ができない。かってにリーダーみたいになってる。

  • 色紙

留学行く友達への色紙。私もその友達が大好きだから、色紙をつくりたいとは思うけど。最初「○○(その友達)を泣かそうよ」って友達2人がつくってたんだけど、いつのまにか招集かけたりするのは私ってことに。やりたいって言うなら自分でやればいいのに、忙しい忙しいって、私だって忙しいんじゃ。


不満をぶつけるとすっきりするね〜。こうやってわけて考えるのは結構いい。こうして文字にして読んでみると、自分心せまwとも思える。考えてくるとはらわた煮えくり返りそうになるんだけど、ちっちゃな愚痴やなーと思うし、多かれ少なかれみんなも感じているようなことなんかなととも思う。よかったよかった。冷静に考えて、次の行動を決めよう。


不満をぶつけたあとは、策をねりましょう。自分の中の問題を考えてみると、


問題点

  • 単純に仕事の引き受けすぎ

自分はそんなにマメじゃないし、器用なほうじゃないから、ある程度はおさえることにしよう。あとさ、仕事してない人に仕事をまわすべし。不平等は良くない。

  • 暗い

被害妄想が大きい。仕事ももっと楽しくやってもいいよね。いつもマイナス面ばかり考えていると、結局どんな状況になってもマイナス面を考えてしまう気がする。仕事に対するモチベーションも低下している。憧れがない。人生の目標みたいなもの、目標とする人なども今は考える余裕が無いからかも。暗い雰囲気は他の人にも伝わるし、家族にも申し訳ない。

これから

  • モチベーションをあげる

実際に人に会ったり、映画や本で、世界のいろんな人の生き方をみたい。目標となるような生き方を見つけるというとちょっと大げさになるけど、いろんな仕事をしてる人の姿を見て、自分がどんな仕事をしたいか、どんなことが魅力的に思うかを知りたい。

  • ダイエットする

ダイエットがうまくいってるときは、心もうまくいってるという相関がある。ダイエットだけでなく、美にも磨きをかけたいわ〜。

  • 就カツをしよう

ちょっとストップしているし就カツだけど、先輩から聞くと早く始めればよかったって言う人ばかりだから、ここで後から後悔しないようにやるべきことをやっておこうと思う。自己分析とか業界研究をして、今すべき行動(バイトをやめるorやめない)とかを見極めたい。